製品情報
サポート
FAQ情報
ダウンロード
法人様向け製品
取り組み
会社案内
採用情報
HOME
│ニュースリリース/お知らせ 2007年
2007/12/27
Draft IEEE802.11n +全ポートギガビット超高速無線LANルータ&無線LAN子機とのセットモデル「MZK-W04G-PKU」を発売
2007/12/27
本体にWPSボタンを搭載した高速300Mbps 11n Draft2.0対応USBポート搭載の無線LANルータとUSBアダプタとのセットモデル「MZK-W04NU-PKU」を発売
2007/12/20
本体にWPSボタンを搭載し無線LANをワンタッチ簡単設定高速300Mbps Draft 11n USB無線LANアダプタ「GW-US300GXS」を発売
2007/12/20
Windows Vista対応ソフトウェアAP機能/WPS機能を追加可能 GW-US54Mini2シリーズ用ドライバ・ユーティリティの正式版を公開
2007/12/14
WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es]・W-ZERO3[es]、イー・モバイル EM・ONE/EM・ONEαで有線インターネット通信が可能なモバイル端末用インターネットパック「UE-200TXGP」を発売
2007/12/13
アクセスポイント、ルータ、コンバータの一台3役旅行や出張などの外出時の携行に便利な軽量・小型タイプの11g 54Mbps対応無線LAN ポケットルータ「GW-MF54G2」を発売
2007/12/13
簡単に無線LAN設定ができるWPSに対応したIEEE802.11g/b 無線LANブロードバンドルータおよび無線LANアダプタとのセットモデルを各種発売
2007/12/06
USBポートを搭載しNASの構築も可能3×3アンテナ採用 Draft IEEE802.11n 高速300Mbps対応無線LANルータ「MZK-W04NU」を発売
2007/12/05
本体にWPSボタンを搭載した高速300Mbps 11n Draft2.0対応無線LANルータとアダプタとのセットモデル「MZK-W04N-PKU2」を発売
2007/11/27
日本初!Windows Vistaに対応携帯ゲーム機でインターネットやオンラインゲームができるGW-US54Mini2シリーズ用ベータ版ドライバ・ユーティリティを公開
2007/11/22
7.1インチカラー液晶モニタ「LCD-7CX」の壁面取り付けが可能になるLCD-7CX専用壁掛キット「WMK-LCD01」を発売
2007/11/21
MZK-04Gの無線LANルータ化が可能になるMZK-04G用 新ファームウエアを公開
2007/11/20
スマートフォンやPDAなどに無線LAN機能を追加できるminiSD無線LANカード「GW-MS54G」を発売
2007/11/15
無線LAN設定を簡単にするWPSボタンを本体に搭載した国内初の高速300Mbps Draft 11n USB無線LANアダプタ「GW-US300Mini2」を発売
2007/11/14
国内最小・最軽量クラスでストラップの取り付けも可能なBluetoothRUSBアダプタ「BT-MicroEDR2」を発売
2007/11/06
4ポートHDMIセレクタ「HDMI-SW04P」を発売
2007/11/02
ケーブルテレビジョン島原、島原市内の広域無線ネットワークにプラネックスの無線LAN機器を採用
2007/11/01
高速データ転送を実現するeSATAケーブル「PL-EST05」を発売
2007/11/01
マルチディスプレイ環境を簡単に実現USBディスプレイアダプタ「PL-USDVI」を発売
2007/10/22
「BitTorrent Conference 2007」大盛況のうちに終了
2007/10/19
NAS-01Gの「ACCESS DAY 2007」での展示について
2007/10/19
「BitTorrent Conference 2007」出展のお知らせ
2007/10/17
Draft IEEE802.11n +全ポートギガビットの超高速無線LANルータ「MZK-W04G」を発売
2007/10/17
海外の主要なコンセント形状に対応マルチアダプタ付USB充電アダプタ 「PL-UC02-TR」を発売
2007/10/17
SDカードに保存した音楽もFMラジオで楽しめるSDカード対応FMトランスミッター「PL-FMT01」を発売
2007/10/15
最新の300Mbps対応 11n Draft2.0無線LAN製品を含む21製品を価格改定最大51%の値下げを実施
2007/10/12
IEEE802.11n Draft2.0対応無線LANルータ、クライアント「WPS(Wi-Fi Protected Setup)」認証取得
2007/10/09
光多重通信を実現するbWDMモジュールなどスイッチ拡張モジュール計3製品を発売
2007/10/05
IEEE802.11n Draft2.0対応無線LANルータ、クライアント「Draft 802.11n Wi-Fi CERTIFIED 」認証取得
2007/10/04
携帯電話やパソコンでハンズフリー通話が可能なBluetooth ミニヘッドセット「BT-05HS」とBluetooth マルチペアリングヘッドセット「BT-05HST」を発売
2007/10/02
「CEATEC JAPAN2007」出展のお知らせ
2007/09/28
ノートパソコンに接続したまま持ち運びしても邪魔にならない国内最小・最軽量のBluetooth USBアダプタ「BT-MicroEDR」を発売
2007/09/25
車のシガーソケットに挿してUSB機器の充電が可能シガーソケットチャージャー「PL-UC03-CC」を発売
2007/09/20
世界初の「VCE2」対応オンラインゲームルータの開発に着手
2007/09/20
指紋の汚れやキズから本体を保護するPSP専用の液晶フィルター「GP-PSP01F」とクリーンポーチ「GP-PSP01CP」を発売
2007/09/20
パソコンだけでなくPS3でも使える振動機能付き12ボタンUSBゲームパッド「PL-USGP12」を発売
2007/09/19
ブログ・ソフトウェア「Movable Type 4」をプリインストールしたNASを発売-イントラブログの導入を簡単に実現-
2007/09/13
「東京ゲームショウ2007」出展のお知らせ
2007/09/12
携帯電話接続対応 ハイパワー無線LANルータ「CQW-HPMM-ER」が新たにau、SoftBankの携帯電話やWILLCOMのPHSでも使用可能に -新バージョンのファームウェアを公開-
2007/09/10
国内のメーカーでは初となるDraft IEEE802.11n対応 ExpressCard無線LANアダプタ「GW-EX300N」を発売
2007/09/05
メルセデスベンツ/BMW/アウディ純正ナビ対応FOMA、CDMA 1X/WINのハンズフリー通話や充電を可能にするカーナビ専用接続アダプタ「AM-PDCF01」「AM-PDCW01」を発売
2007/09/04
XGA対応高画質 7.1インチカラー液晶モニタ「LCD-7CX」を発売
2007/08/16
理論値300Mbps通信が可能 Draft IEEE802.11n 40MHz対応無線LANルータとカードアダプタのセットモデルMZK-W04N-PK」を発売
2007/08/10
XLink Kaiの日本語対応ベータ版ソフトウェア公開
2007/08/09
コンセントからiPodの充電が可能 「充電万能」iPod用USB ACアダプタ「PL-UCHG02」を発売
2007/08/09
HDMIケーブルをDVIに変換するアダプタ「PL-HDDVAD」を発売
2007/08/09
DVIケーブルをHDMIに変換するアダプタ「PL-DVHDAD」を発売
2007/08/09
3in1 USB2.0/IEEE1394対応 3.5インチ ハードディスクケース動画王「PL-35UXA」を発売
2007/08/07
MIMO XR+ハイパワー+5dBi高利得アンテナ搭載の無線LANルータにUSBポートがついた電波王シリーズ 「BLW-HPMM-U」を発売
2007/08/07
IEEE802.11b+g USB2.0用ハイパワー無線LANアダプタ電波王子「GW-US54HP」を発売
2007/07/31
理論値300Mbpsの通信が可能にDraft IEEE802.11n製品を40MHz通信に対応させリニューアル発売
2007/07/31
家庭用ゲーム機の楽しみを広げるXLink Kai Evolution VIIの日本語対応ベータ版ソフトウェアを開発
2007/07/27
プラネックスコミュニケーションズ、BitTorrent, Inc (米国ビットトレント社)とのライセンス契約を新たに締結
2007/07/27
Bluetooth Ver2.0+EDR対応 USBアダプタ「BT-MiniEDRW」「BT-Mini2EDRW」を発売
2007/07/20
次世代デジタルインターフェース "HDMI"規格用ケーブル「PL-HDMI」を発売
2007/07/20
HDMI信号をDVI信号に変換して映像を再生できるHDMI to DVI変換ケーブル「PL-HDDV」を発売
2007/07/12
直接 microSDカード、メモリースティック マイクロが挿せる32メディア対応 USBメモリーカードリーダー/ライター「PL-CR30U」を発売
2007/07/06
24ポート ギガビットスイッチングハブ「FXG-24IMV2」を発売
2007/07/03
Draft IEEE802.11n製品の新しい規格40MHz幅への対応について
2007/06/25
PCIバス用PCカードアダプタ「GW-DS108」を発売
2007/06/12
プリントサーバ機能搭載ブロードバンドルータ「BRL-04CW-U」を発売
2007/05/30
Empower対応ポータブルインバータ「PL-UCHG01CAR」を発売
2007/05/25
ギガビットNASシステム「NAS-01G」PLAYSTATIONR3とDLNA接続を確認
2007/05/22
10M/100M PCIバス LANアダプタ「FNW-9803-T2」を発売
2007/05/16
Webブラウザで設定が可能な24ポート10M/100Mスイッチングハブ「S-0224FF」を発売
2007/05/15
ACCESS とプラネックスがライセンス契約を締結 -DLNA1.5 およびDTCP-IP に対応した新製品の開発に着手-
2007/05/07
BitTorrent対応 オールギガビット高速ダウンロードルータ「MZK-04G」を発売
2007/05/07
ゲーム機対応インターネット接続 無線LANルータ「BLW-54CW2-G」を発売
2007/05/02
無線LANゲームアダプタ[無線LANコンバータ]「GW-EC54-5P-G」を発売
2007/05/02
ギガビット対応NASシステム「NAS-01G」のDLNA対応ファームウェア ベータ版を公開
2007/04/25
Dockコネクタ搭載iPod用USB充電ケーブル「BN-IPOD-C」を発売
2007/04/25
USB対応 Skypeフォン「UB-SKP」を発売
2007/04/25
ジャンボフレーム対応 ギガビットスイッチングハブ「FXG-05MK」「FXG-08MK」を発売
2007/04/25
ハイパワー無線LANアダプタGW-US54HPのベータ版 XLink Kaiドライバを公開
2007/04/20
Draft IEEE802.11n対応 高速無線LANルータ「MZK-W04N」を発売
2007/04/20
Draft IEEE802.11n対応 無線LANクライアント「GW-US300MiniW」、「GW-NS300N」、「GW-DS300N」を発売
2007/04/18
XLink kaiの日本版公式WEBサイトを公開
2007/04/16
ジャンボフレーム対応 ギガビット PCIバス LANアダプタ「GN-1200TW2」を発売
2007/04/13
無線LANゲームアダプタ 無線LANコンバータ 「GW-EC54-2P-G」を発売
2007/04/10
ホームサーバ機能搭載 LAN接続ハードディスクシステム「MZK-NAS02」を発売
2007/03/30
Webブラウザでの設定が可能な16ポート10M/100Mスイッチングハブ「S-0116FF」を発売
2007/03/28
「ゲームリンクX」シリーズゲームパッドコンバータ「PSX-CV01」「PSX-CV02」を発売
2007/03/27
Wii、PS3、Xbox360、デジタル家電をまとめてネットワークに接続する「FX-05ST-G」「FX-08ST-G」を発売
2007/03/27
携帯電話の通信ケーブル/通信充電ケーブル「通信万能シリーズ」/「通信充電万能シリーズ」を発売
2007/03/26
モーショントラッキング機能搭載 USB2.0 ウェブカメラ 「CM-US35MT」を発売
2007/03/19
PoE対応 無線LANアクセスポイント「GW-AP54P」を発売
2007/03/15
Wii対応 USB2.0 LANアダプタ「UE-200TX-G」を発売
2007/03/01
16ポート ギガビットスイッチングハブ「FXG-16IMV2」を発売
2007/02/14
日本初のBitTorrent搭載 ギガビットLAN接続 ハードディスクシステム「NAS-01G」が更に簡単便利に! 「日本語版 BitTorrent機能」のアップデートファームウェアを公開
2007/02/08
LAN接続ハードディスクシステム「NAS-01G 」にハードディスク搭載モデル「NAS-01G750 」を発売
2007/02/07
IPv6対応 パラレルプリントサーバ「Mini-101S6」無線LAN パラレルプリントサーバ「Mini-101SG」の2機種を発売
2007/02/01
10M/100M対応24ポート スイッチングハブ「FX-24IRM」を発売
2007/01/26
携帯電話を使ったインターネット接続ソリューションに対応したハイパワー無線LANルータ「CQW-HPMM-ER」を発売
2007/01/25
「充電万能」ニンテンドーDS Lite専用USB充電ケーブル「BN-DSL-CL」を発売
2007/01/25
IPv6対応 無線LAN USBプリントサーバ「Mini-101UG6」を発売
2007/01/25
コンパクトフラッシュタイプの無線LANアダプタ「GW-CF54G」を発売
2007/01/22
双方向通信対応 無線LAN USBプリントサーバ「Mini-101MG」IPv6対応 USBプリントサーバ「Mini-101U6」の2機種を発売
2007/01/16
USB1.1対応 10/100Mbps LANアダプタ「UE-200TX2」を発売
2007/01/15
LAN接続ハードディスクシステム「NAS-01G」にハードディスク搭載モデル「NAS-01G300」「NAS-01G500」を発売
2007/01/11
カテゴリ6 ギガビット対応 LANケーブル/ネットワークアクセサリを発売
2007/01/11
IEEE802.11g/b 無線LAN高機能ブロードバンドルータ「BLW-54CW2」「BLW-54CW2-PK」「BLW-54CW2-PKU」 を発売
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年