|  | 
					
						| ■ | IEEE802.11nに対応 | 
					
						|  | 次世代高速無線LAN規格のIEEE802.11nに対応。最大で300Mbps(数値は理論値)のスループットを実現します。これまでの規格では電波が微弱だった遠い場所や、障害物により電波が届きにくかった場所でも複数のアンテナで電波を受信することで、安定した接続が可能になります。 障害物に強い「MIMO(Multiple Input Multiple Output)」技術の採用で、無線LANの電波を複数のアンテナで同時に送受信することにより、強力な通信が可能です。また、障害物に反射した電波も複数のアンテナで受信できるので、障害物が多い環境でも安定した通信が行えます。
 | 
					
						|  |  | 
					
						|  | 
								
									|  | IEEE802.11n規格で通信するには、通信先機器もIEEE802.11nに対応している必要があります。 |  
									|  | 表示の数値は、理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。 |  | 
					
						|  | 
					
						| ■ | 有線LAN搭載のデジタル家電を接続するだけ5台まとめて簡単ワイヤレス! | 
					
						|  | 配線の困難なテレビやゲーム機、パソコンも本製品に接続してまとめて無線化することが可能です。無線LANの設定もWPSボタン方式を採用し、押すだけで簡単に設定が行えます。はじめて無線LANを使うお客様でも、簡単に親機との接続設定を行うことができます。 | 
					
						|  |  
 
								
									|  | 無線LAN親機がWPSに対応している必要があります。 |  | 
					
						|  | 
					
						| ■ | ハイパワーアンテナ搭載により飛距離アップを実現 | 
					
						|  | 3.5dBiハイパワーアンテナ搭載により、従来の2 dBiアンテナに比べて飛距離の大幅アップを実現いたしました。 | 
					
						|  | 
					
						| ■ | アクセスポイントとしても使用可能 | 
					
						|  | スイッチを切り替えるだけで、無線LANアクセスポイントとしてもご利用になれます。 | 
					
						|  |  | 
					
						|  | 
					
						| ■ | WPS(簡単無線設定機能)対応 | 
					
						|  | 
								
									| 本製品のWPSボタンとルータのWPSボタンを押すだけで、接続設定もセキュリティの設定も完了いたします。接続状態は本製品のWPSボタンで確認できます。 APモード時はWPSボタン搭載の子機と本製品のWPSボタンを押すだけで簡単に設定が行えます。初めて無線LANを使うお客様でも、簡単に接続設定を行うことができます。
 |  |  | 
					
						|  |  
 
								
									|  | 無線LAN親機がWPSに対応している必要があります。 |  
									|  | 無線LAN親機にWPSボタンが搭載されている場合のみ「2プッシュ設定」が可能になります。 |  | 
					
						|  |  | 
					
						|  | 
					
						| ■ | 安心のセキュリティーポートを実装 | 
					
						|  | 他のLANポートと切り離して利用できるセキュリティーポートを実装。接続したサーバーやパソコンへの他の機器からのアクセスを遮断することができます。個人での利用はもちろん、中小規模の安全なSOHOネットワークを実現することができます。 | 
					
						|  | 
					
						| ■ | 高度なセキュリティ設定が可能 | 
					
						|  | 64bit/128bit WEPおよび、WPA、WPA2により通信データを暗号化しますので安心して無線LANを使用することができます。 | 
					
						|  | 
					
						| ■ | メーカーが異なる無線LAN製品間の互換通信を保証(Wi-Fi認証取得) | 
					
						|  | 
								
									| メーカーが異なる製品間での無線互換通信を保証する、Wi-Fi認証を取得しています。 Wi-Fi Alliance の厳格な認証、互換性テストを通過しているため同団体が発行する「Wi-FiCERTIFIED」ロゴを持つ製品との接続が保証されています。 これによって他メーカーの無線LAN製品を使ったパソコンなどが混在する中でも安心して導入することができます。 |  |  | 
					
						|  | 
					
						| ■ | 壁面に取付可能 | 
					
						|  | 
								
									| 本製品は、底面に2箇所壁掛用ネジ穴がありますので標準の横置きだけではなく壁面にも取付ができ設置場所を選びません。 |  |  | 
					
						|  | 
					
						| ■ | RoHS対応 | 
					
						|  | 
								
									| 生産から廃棄処分にいたる製品のライフサイクルにおいて、人の健康や環境への負荷を最小限に抑えることを目的として、鉛、カドミウム、水銀、6価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルの有害物質の使用量を規制している「RoHS」にも対応しています。 |  |  | 
					
						|  |