News Release
	
	2011/03/22
	プラネックスコミュニケーションズ株式会社
文書番号:G-CD-2011-0322-001
	東北地方太平洋沖地震お見舞いと
被災地向け無償修理・無償交換サービスのご案内
	 この度の東北地方太平洋沖地震に関係する一連の災害等により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復興をお祈り申し上げます。プラネックスコミュニケーションズ株式会社(代表取締役社長:武田知之、本社:東京都渋谷区)では、今回の災害で被害を受けられた弊社製品(以下PCI製品)ご使用のお客様に対し、一日も早い復興の一助となるべく、無償修理・無償交換サービスを提供致します。サービスご利用にあたっては、下記お問い合わせ先までご連絡下さい。
	■対象製品
	平成23年東北地方太平洋沖地震において災害救助法となった地域で被災したPCI製品。
	(1)Wi-Fi機器
	・シンプルシリーズ
・Wi-Fi親機
・Wi-Fi子機
・ネットワークカメラ
	(2)有線LAN機器
	・有線LAN・有線LANアダプタ
・スイッチングハブ
・ネットワークカメラ
	(3)Bluetooth機器
	・Bluetoothアダプタ
・ヘッドセット
・オーディオトランスミッタ
・ステレオヘッドホンアダプタ
・マウス 
	(4)ハードディスク機器
	・USB据え置き型HDD
・ネットワークHDD(NAS/CAS)
	(5)USB周辺機器
	・USBハブ
・USBモデム
・デバイスサーバ
・メディアサーバ
	(6)AV機器関連製品
	・HDMIセレクタ
・ワイヤレスHDMI
	
	
	
	■適用地域
	平成23年東北地方太平洋沖地震、災害救助法の適用地区
	
		
			- 東京都は帰宅困難者の大量発生による災害救助法の適用となるため除外致します。
 
			- 災害救助法適用市町村につきましては、下記URLをご確認下さい。
 
		
	 
	
	
	
	■適用期間
	3月18日より適用開始〜終了日は別途ご案内
	■お問合せ先
	
	
		
			- ページ下の「→申し込みをする」ボタンをクリックして規約にご同意頂き、専用の受け付けフォームに必要事項をご記入の上、「センドバック申し込み」ボタンをクリックしてください。
 
			- 症状・状況の欄に被災によってどのような状態になり、故障したのかを分かる範囲で詳しくお書き下さい。
 
			- 法人のお客様に関しましてば、ご担当させて頂いている営業担当者にお問い合わせ下さい。
 
		
	 
	
	【リリース詳細】
	
	
		
			
				PDFファイルをご覧になる時は「アドビシステムズ社」のAdobe®Acrobat®Readerが必要です。 お持ちでない方は右記のアイコンをクリックしてソフトをダウンロードして下さい。 | 
				  |