|
設定用コンピュータのWEBブラウザを起動します。
|
|
|
「アドレス」に「192.168.1.1」と入力し、<Enter>キーを押します。
|
▼ 「BRL-04CW-U」のログインページが表示されます。 |
|
|
(1)「ユーザ名」に「admin」と入力します。
(2)「パスワード」に「password」と入力します。
(3)[OK]をクリックします。
|
▼ 「BRL-04CW-U」のトップページが表示されます。 |
|
|
(1)「基本設定」をクリックします。
(2)「セットアップウィザード」をクリックします。
|
▼ 「セットアップウィザード」が表示されます。 |
|
|
「ウィザードを実行」をクリックします。
|
▼ 「セットアップウィザードへようこそ」が表示されます。 |
|
|
「次へ」をクリックします。
|
▼ 「パスワード設定」が表示されます。 |
|
|
本製品の設定画面にログインするためのパスワードを変更することができます。
通常、変更の必要はありませんので、(1)、(2)は省略しても構いません。
(1)「パスワード」に任意のパスワードを半角英数字15文字以内で入力します。
(2)「パスワード確認」に(1)で入力したものと同じパスワードを入力します。
(3)[次へ]をクリックします。
|
 |
ここで変更したパスワードは、次回以降に手順 で設定画面にログインするときに必要となります。入力したパスワードは必ずメモをとって大切に保管してください。万が一、パスワードを忘れたときは、本製品の初期化と始めからの再設定をおこなっていただくかたちとなります。 |
|
 |
|
▼ 「タイムゾーン選択」が表示されます。 |
|
|
(1)お住まいのタイムゾーンを選択します。(日本の場合は「GMT+09:00」)
(2)[次へ]をクリックします。
|
▼ 「WAN自動検出中」がしばらく表示された後、「DHCP接続設定」が表示されます。 |
 |
接続環境によっては、以下の画面が表示されることがあります。「DHCP接続」を選択し、[次へ]をクリックしてください。 |
|
 |
|
 |
|
|
|
(1)プロバイダから「ホスト名」を指定されているときのみ、「ホスト名」を入力します。
(2)プロバイダからMACアドレスの登録が必要なときのみ、登録されたコンピュータのMACアドレスを入力します。[MACアドレスコピー]をクリックすると、MACアドレスを自動的にコピーします。
(3)「次へ」をクリックします。
|
▼ 「セットアップ完了」が表示されます。 設定をやり直すときは「戻る」をクリックします。設定した情報を破棄するときは「終了」をクリックします。 |
|
|
[再起動]をクリックします。
|
▼ しばらくの間「再起動中」が表示され、「BRL-04CW-U」のトップページへ戻ります。 |
|
|
WEBブラウザを閉じます。
|
これで設定は終了です。
|
|