BLW-HPMM-G
はじめに 設定 機能詳細設定 トラブルシューティング 各種リンク サイトマップ top

機能詳細設定


NAS

本製品の設定

1.Samba基本設定

Sambaの基本設定を説明します。


1 Internet Exploreを起動します。
 
2 アドレス欄にIPアドレス「192.168.1.1」を入力し、<Enter>キーを押します。


「192.168.1.1に接続」が表示されます。

 
3 (1)「ユーザ名」に「admin」を半角文字で入力します。
(2)「パスワード」に「password」を半角文字で入力します。
(3)[OK]をクリックします。


設定画面が表示されます
4 画面上のメニューから「USB」をクリックします。
 

「USB情報」が表示されます。
5 USB外付けHDDを接続し、電源を入れます。
※本製品のUSBポートは電源供給に非対応です。
USB外付けHDDはセルフパワーのものをご利用ください。
6 [更新]をクリックします。

USB外付けHDDが表示されることを確認します。
7 画面左のメニューから「Samba」→「Samba基本設定」をクリックします。

「Samba基本設定」が表示されます。
8

(1)「有効」のチェックをオンにします。
(2)ワークグループの名称を半角英数字で入力します。
  ※この名称はすべてのコンピュータと揃えてください。
(3)「サーバ名」にワークグループ内での本製品の名称を半角英数字で入力します。
(4)「有効」にチェックマークをつけます。
(5)フォルダ名を半角英数字で入力します。
(6)「Read Only」または「Read and Write」を選びます。
(7)共有するフォルダーをしていします。
(8)[保存]をクリックします。

※「USBプリンタサポート」と「USBプリンタ名」はプリントサーバ機能の設定です。サポート外となります。


ワンポイント
●メニューの「Sambaアクセス制限」で、ホストまたはネットワークセグメントを指定してアクセス制限がかけられます。
●ファイル名、フォルダ名で、一部の日本語、記号がご利用いただけません。
●該当する文字
― ソ Ы Ⅸ 噂 浬 欺 圭 構 蚕 十 申 曾 箪 貼 能 表
暴 予 禄 兔 喀 媾 彌 拿 杤 歃 濬 畚 秉 綵 臀 藹 觸
軆 鐔 饅 鷭 偆 砡 纊 犾 - ポ л 榎 掛 弓 芸 鋼 旨
楯 酢 掃 竹 倒 培 怖 翻 慾 處 嘶 斈 忿 掟 桍 毫 烟
痞 窩 縹 艚 蛞 諫 轎 閖 驂 黥 埈 蒴 僴 礰
●USB電源連動機能などの付加機能がある一部のHDDケースでは、本製品でご利用頂けないことがあります。
●対応しているHDDのフォーマットは、FAT32、FAT16です。
●HDDのフォーマット作業は、コンピュータで行ってください。本製品にはフォーマット機能はありません。
back    
©