(1)「固定IPアドレス」を選びます。
(1)プロバイダから指定されたIPアドレスを入力します。
(2)プロバイダから指定されたサブネットマスクを入力します。
(3)プロバイダから指定されたDNSアドレスを入力します。
(4)プロバイダから指定されたデフォルトゲートウェイを入力します。
(5)[設定]をクリックします。

以下はご契約のプロバイダから提供されているときのみ設定します。
サービス名 |
ご契約のプロバイダから「サービス名」が提供されているときのみ入力します。 |
DNSサーバアドレス取得方法 |
「自動」:DNSサーバアドレスを自動で取得します。通常は「自動」を選びます。
「手動」:プロバイダからDNSアドレスを提供されているときは「手動」を選び、以下のDNSサーバアドレスを設定します。
初期設定:自動 |
DNSサーバアドレス |
プロバイダから提供されたDNSサーバアドレスを入力します。
プロバイダから提供されているときのみ入力します。 |
MACアドレスの変更 |
CATV回線の一部のプロバイダによっては、MACアドレス登録が必要なときがあります。プロバイダに登録してあるMACアドレスを入力します。 |
以下は必要に応じて設定します。
UPnP機能 |
UPnP機能を有効にするときチェックを付けます。
初期設定:有効 |
PING応答 |
WAN側からのPingに応答するときチェックを付けます。
初期設定:無効 |
VPNパススルー |
IPSec許可:IPSecを許可します。
PPTP許可:IPSecを許可します。
L2TP許可:L2TPを許可します。 |
▼
設定が保存されます。
|