

■セキュリティ設定
無線LANのセキュリティ設定ができます。

↑クリックすると拡大表示します。
暗号化方式 |
「なし」、「WEP」方式、「WPA-PSK」方式が選択できます。
「WEP」はIEEE 802.11bのセキュリティシステムとして採用された暗号化方式で、「WPA-PSK」は「WEP」をより強化した暗号化方式です。通信を行う双方の機器で、同じ暗号方式で作成した暗号キーが登録されている必要があります。
各セキュリティ設定については下記を参照してください。
|
なし | 「なし」を選択するとセキュリティは設定されません。 |
WEP | データの暗号化方式です。無線LAN上で安全にデータを送信することができます。
「64bit」、「128bit」の2種類から選択できます。64bitより128bitの方がセキュリティは堅固ですが、通信速度が遅くなります。 |
WPA-PSK | 外部の認証サーバー(RADIUSサーバ)を利用しないで、PSKを利用して暗号化を行います。WEPを強化した高度な暗号化方式です。※ |
※ 通信を行う相手側の機器やOSが同じ暗号方式をサポートしている必要があります。
|