|  | 
               
               
                |  | GW-NS110は、PCMCIA 
                    TypeIIスロットをもつIBM PC互換機上で使用可能なWireless LANアダプタです。本製品を使用することでケーブルの配線、工事等を行うこと無くネットワークの構築が可能になります。IEEE802.11およびIEEE802.11bに準拠し伝送速度は、11Mbps/5.5Mbps/2Mbps/1Mbpsに対応しています。
 アクセスポイントを使用するインフラストラクチャモードや端末同士で通信出来るAdHocモードを サポートしローミング機能によりサービスセット間を移動してもアクセスポイントを再認識させること無く使用可能です。またESSIDやWEPの機能を使用する事により、より堅牢なセキュリティを保つことが出来ます。
 
 *Windows 2000に対応になりました(2000.10.3)
 |  |  | 
         
          | ■ | 高速11Mbps無線通信 | 
         
          |  | 従来の有線LANに匹敵する11Mbpsの高速通信を実現。業界標準のIEEE802.11b規格に準拠し、高い互換性を提供します。 アップルコンピュータの「AirMac」との相互通信にも対応しています。
 | 
         
          | ■ | 低コストで無線ネットワークを構築できるAdHocモード対応 |  | 
         
          |  | アクセスポイントを用いずに、無線インターフェイスのみの構成で相互通信可能なAdHocモードに対応。 低コストで無線ネットワークを構築することができます。アクセスポイント「GW-AP110」を使ったインフラストラクチャモード通信にも対応しています。
 | 
         
          | ■ | ノイズに強いDS-SS方式・ダイバシティアンテナ | 
         
          |  | 伝送方式に直接拡散型スペクトラム方式(DS-SS)、内部に2つのアンテナを持つダイバシティアンテナを採用し、ノイズに強い高速なデータ転送を提供します。 | 
         
          | ■ | アンテナ部脱着可能 | 
         
          |  | デスクトップパソコンは多くの場合窓際に置かれているため、電波が入りにくくなってしまいます。そこでオプションのGW-NSANTを使えば、安定した通信状態を確保できます。また、PCカード部とアンテナ部を一体化した、「GW-NS110PX」もあります。 | 
         
          | ■ | 通信効率を高める多チャンネル化 | 
         
          |  | 1つのチャンネルに1つのワークグループを割り当て可能。 複数(14)のチャンネルを利用することができるため、ネットワークトラフィックを大幅に軽減することができます。
 | 
         
          | ■ | ローミング機能 | 
         
          |  | 複数のアクセスポイント間を通信しながら移動しても、自動的に最適なアクセスポイントに切り替えるローミング機能を搭載。 無線ネットワークの利点である移動中のネットワーク使用が広い範囲で可能です。
 | 
         
          | ■ | 安心のセキュリティ ESS-ID、WEPで不正なアクセスを防止します。
 | 
         
          |  |  | 
         
          | ■ | bRoadLannerWave 
            オプション | 
         
          | 
 | 11Mbps無線LAN 
            USBアダプタ | 
         
          |  | 
               
                |  
 | GW-US110 ※GW-NS110及びGW-NS110PXを、デスクトップPC・ノートPCのUSBインターフェイスに接続するアダプタです。 
                  Plug&Play・ ホットプラグの無線環境を実現します。
 |  | 
         
          | 
 | 11Mbps無線LAN 
            PCIアダプタ | 
         
          |  |  | 
         
          | 
 | 11Mbps無線LAN外部ダイバシティアンテナ | 
         
          |  | 
               
                |  | bRoadLannerWave 11Mbps無線LAN外部ダイバシティアンテナ ※GW-NS110のリムーバブルアンテナのかわりに接続する拡張アンテナです。
 GW-NSANT / 
                  
                  販売終了(2アンテナ)
 |  | 
         
          | 
 | PCMCIA/CardBus両対応 
            無線LANカード用PCIバスアダプタ | 
         
          |  | 
               
                |  | GW-DS5411IEEE802.11/802.11a/802.11b規格に準拠、3.3V/5V対応
 |  | 
         
          | 
               
                | GW-NS110はダイバシティアンテナ方式で電波をキャッチする確率を高める為にアンテナを2本使用します。これにより絶えず感度の良いほうのアンテナを優先します。 GW-NS110の黒いアンテナ部分の構造は実際には2本のアンテナが内蔵されていることになります。その為、アンテナの取りつけ部分は端子が2つあるのでオプションのGW-NSANT(2アンテナ:参考価格\5,600)をつなげたほうが感度がよくなります。
 感度の良いほうが優先なので1本でも問題無く使用可能ですが室内で使用する場合はマルチパルスといって壁などに反射した電波同士が干渉してしまうことがありこのような現象が発生する場合はアンテナを2本接続する事で受信状態が安定しかなり効果的です。
 |  |  |