TOPページ

Mac OS X編

パソコンに内蔵のワイヤレス設定を使って無線LANを設定します。

※Mac OS X(10.5)の画面を使って説明しますが、Mac OS X(10.6/10.4)も同じ設定方法となります。


無線LAN子機のユーティリティソフトを使って無線LANの設定をおこなうときは、お手持ちの無線LAN子機に付属の取扱説明書を参照してください。
ご使用のパソコンが以下の条件を満たすとき、OS標準のワイヤレス設定から無線LAN設定を行うことができます。

(1)無線LAN内蔵
  ※無線LANのスイッチがあるときはオンにしてください。
(2)Mac OS X 10.4/10.5/10.6を搭載

 


 

(1)メニューバーの「AirMac」をクリックします。
(2)「AirMacを入にする」をクリックします。



メニューバーに「AirMac」が表示されていないときは、以下の手順で表示を有効にしてください。

(1)アップルメニューをクリックします。
(2)「システム環境設定」をクリックします。
(3)「ネットワーク」をクリックします。
(4)ネットワーク画面左の「AirMac」をクリックします。
(5)ネットワーク画面内の「メニューバーにAirMac の状況を表示」にチェックを入れます。
(6)画面を閉じます。

 

 


(1)メニューバーの「AirMac」をクリックします。
(2)一覧から「ap-game-XXXXXXをクリックします。
  ※「XXXXXX」は製品ごとに異なります。
  ※初期設定のネットワーク名(SSID)は、本製品底面のラベルの「SSID」に記載されています。

 


(1)メニューバーの「AirMac」をクリックします。
(2)「ap-game-XXXXXX」にチェックマークが付いていることを確認します。
  ※「XXXXXX」は製品ごとに異なります。

 


 
戻る メニューへ戻る
 
(C)Copyright PLANEX COMMUNICATIONS Inc. All rights reserved