STEP1. 無線LANを調べる 無線LAN設定するための準備をします。
本製品の設定の前に、接続先の無線LANブロードバンドルータ(または無線LANアクセスポイント)の設定内容を確かめて
以下の表を埋めてください。
無線LANアクセスポイントの設定内容は、無線LANブロードバンドルータ(または無線LANアクセスポイント)のマニュアルを参照して確認してください。
|
|
名称 |
お客様の無線LANブロードバンドルータ(または無線LANアクセスポイント)に設定している内容
|
(イ) |
SSID(接続名) |
|
(ロ) |
認証タイプ |
□オープン □シェアード □WPA-PSK □WPA2-PSK |
(ハ) |
暗号化 |
□なし □WEP
※(ロ)が「オープン」または「シェアード」のとき。
□TKIP □AES
※(ロ)が「WPA-PSK」または「WPA2-PSK」のとき。 |
(ニ) |
キーフォーマット |
□16進数(Hex) □文字列(ASCII)
※(ロ)が「オープン」または「シェアード」のとき。 |
(ホ) |
暗号化キー |
|
※暗号化キーは、WEPのときは「WEPキー」、TKIP/AESのときは「パスフレーズ」を記入してください。
※セキュリティ情報の確認方法は、お使いの無線LANブロードバンドルータ(または無線LANアクセスポイント)の取扱説明書を参照してください。 |
SSIDについて
SSIDとは、無線LANにおいて無線LANアクセスポイント(親機)と無線LANクライアント(子機)が通信するための共通のグループ名のことです。
同一のSSIDの無線LAN機器同士でしか通信することができません。
暗号化キーについて
同一のSSID内で、無線LANアクセスポイント(親機)と無線LANクライアント(子機)がお互い同じ暗号化キーを持っているとき、無線通信することができます。
|
無線LAN接続時には、必ず暗号化を設定してください。 暗号化を無効に設定すると、無線LANの通信を傍受、不正利用されることがあります。
また、情報漏えい、データ改ざん、システム破壊、コンピュータウィルス配布やDoS攻撃の
踏み台などがおこなえる危険な状態となり、ネットワーク全体の安全性が損なわれる恐れが
あります。お客様の利益を守るためにも、暗号化は必ず設定してください。 |
続けてSTEP2. ソフトウェアのインストール へ進んでください。
|
 |
|