GW-US54HP
はじめに 設定 応用編 付録 トラブルシューティング 各種リンク サイトマップ top
応用編



※ここではWindows XPの画面で説明していますが、他のOSのときも同様です。
※開発中の画面ですので、実際の画面とは異なる場合がございます。
ユーティリティの表示方法
  システムトレイに表示されている本製品のアイコンをダブルクリックします。
ダブルクリック

ユーティリティ画面が表示されます。
モード切り替え方法
  システムトレイに表示されている本製品のアイコンを右クリックします。
「Switch to AP Mode」または「Switch to Station Mode」をクリックします。

「Switch to AP Mode」または「Switch to Station Mode」をクリック

モード変更されたユーティリティ画面が表示されます。
以上で完了です。
ユーティリティで必要な設定をしてください。
ユーティリティの操作方法〜ソフトウェアAP編
■Config
■Auth vs. Security画面
■Access Control
■MAC Table
■Event Log
■Statics
■About
■Config
この画面では本製品の通信設定ができます。
 

Wireless Mode

「802.11 B/G Mixed」「802.11 B Only」「802.11 G Only」から選択できます。
TX Rate 「Auto」「1 Mbps」〜「54Mbps」から選択できます。
初期値は「Auto」です。通常は変更不要です。
Channel チャンネル(通信周波数)を選択できます。
近隣との電波干渉があるときに適当なチャンネルを選択してください。
※「Country Region Code」の設定も確認してください。
SSID 任意のSSID(ネットワーク名)を設定できます。
初期値は「planexuser」です。
Use Mac Address クリックすると、本製品のMACアドレスを使ったSSIDが左のSSID欄へ入ります。
Auth vs. Security クリックすると「Auth vs. Security」画面が開き、暗号化設定ができます。
Country Region Code 本製品は1〜13チャンネルに対応しています。13チャンネルまで選択したい
ときは「1: CH1-13」にしてください。
B/G Protection 「Auto」「ON」「OFF」から選択できます。
通常は変更不要です。
Preamble 「Long Preamble」「Short Preamble」から選択できます。
通常は変更不要です。
Short Preambleに設定すると、通信効率が上がります。
ただし、Short Preambleをサポートしない機器と接続できなくなります。
Beacon (ms) ビーコン間隔を設定できます。
通常は変更不要です。
Tx Power 電波の出力を「100%」「75%」「50%」「25%」「Lowest」から選択できます。
Tx BURST
有効にすると、高速化機能が働きます。
No forwarding among wireless clients 有効にすると、無線LANクライアント同士の通信が遮断されます。
Hide SSID 有効にすると、SSIDが隠ぺい(SSIDステルス)されます。
Use Short Slot  
Auto Channel Selection at next boot 有効にすると、次回起動時に自動的にチャンネル(Channel)が設定されます。
Default クリックすると、各設定値が初期化されます。
Apply クリックすると、現在の設定内容が保存されます。
ユーティリティの操作方法のTOPに戻る
■Auth vs. Security画面
この画面では暗号化設定ができます。
 
Authentication Type 暗号化しないときは「Open」を選択します。
WEPを使うときは「Open」を選択します。
WPAを使うときは「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-PSK/WPA2-PSK」から選択します。
Encryption Type 暗号化しないときは「Not Use」を選択します。
WEPを使うときは「WEP」を選択します。
WPAを使うときは「TKIP」「AES」「BOTH」から選択します。
※「BOTH」が選択できるのは「WPA2-PSK」「WPA-PSK/WPA2-PSK」のときだけです。
WPA Pre-shared-Key WPAを使うときはキーを入力します。
入力可能な文字数は、16進数のときは64文字。文字列のときは8〜63文字です。
※入力内容は「*」で隠されて表示されます。
入力内容をそのまま表示させたいときは、画面右下の「Show Password」を有効にします。
Groupe Rekey Interval WPAを使うときのキーの更新間隔が設定できます。
通常は変更不要です。
右側のボタンをクリックすると、単位を「10 seconds」/「Kpackets」で切り替えられます。
Key#1〜Key#4 WEPキーを使うときは設定をします。
16進数のWEPキーを使うときは「Hexa」を選択して、右側の空欄へキーを入力します。
文字列のWEPキーを使うときは「ASCII」を選択して、右側の空欄へキーを入力します。
※入力内容は「*」で隠されて表示されます。
入力内容をそのまま表示させたいときは、画面右下の「Show Password」を有効にします。
※通常はKey#1だけ設定しますが、必要なときはKey#2〜4にも同様の設定をしてください。
OK クリックすると、現在の設定内容が保存されます。
ユーティリティの操作方法のTOPに戻る
■Access Control
この画面ではアクセス制限の設定ができます。
 
Access Policy アクセス制限機能を使わないときは「Disable」を選択します。
特定の機器だけを通信許可して使うときは「Allow All」を選択してます。
特定の機器だけを通信拒否して使うときは「Reject All」を選択します。
MAC Address アクセス制限の対象にしたい機器のMACアドレスを入力して[Add]をクリックします。
入力したMACアドレスが「Access List」へ登録されます。
※「-」や「:」は入力不要です。英数文字だけで12桁入力してください。
Access List ここに表示されている機器がアクセス制限機能の対象になります。
Delete クリックすると「Access List」で選択したものを削除できます。
Remove All クリックすると「Access List」から全て削除されます。
ユーティリティの操作方法のTOPに戻る
■MAC Table
本製品と通信中の無線LAN機器の情報が表示されます。
ユーティリティの操作方法のTOPに戻る
■Event Log
ログが表示されます。
※画面は例です。
ユーティリティの操作方法のTOPに戻る
■Statics
統計情報が表示されます。
[RESET COUNTERS]をクリックすると、各値がゼロにリセットされます。
ユーティリティの操作方法のTOPに戻る
■About
本製品の情報が表示されます。
ユーティリティの操作方法のTOPに戻る
menu
(C) Copyright 2006 PLANEX COMMUNICATIONS Inc. All right reserved