| 本製品では「プラネックス GW-US54GXS Utility」を使用することによりWPA/WPA2を使用することができます。                  
 
                      ■WPA-EAP/WPA2-EAPについて
                      
 
 WPA-EAP/WPA2-EAPとは、無線LANの業界団体Wi-Fiアライアンスが策定したWPA/WPA2規格の一つです。
ユーザ認証方式にIEEE802.1X方式を用います。
認証をおこなう際には、RADIUSサーバという認証サーバが必要となるため、主に企業などに適したセキュリティです。
 ■WPA-PSK/WPA2-PSKについて
 
 WPA-PSK/WPA2-PSKとは、WPA/WPA2規格の一つです。
 認証は事前共有キー(PSK)を用い、暗号化はTKIPまたはAESという方式によって一定時間ごとに暗号キーが更新されるため、WEPよりセキュリティの強度が向上しています。
 認証サーバを必要としないため、ホームユースに適したセキュリティです。
 
 ■IEEE802.1X認証について
 
 IEEE802.1X認証とは、クライアントと認証サーバ間で相互認証をおこない、許可されたユーザのみ認証されるシステムです。
 ユーザ認証方式にはIEEE802.1X方式を用います。
 この機能を使用するためには、IEEE802.1Xに対応したアクセスポイントとRADIUSサーバという認証サーバが必要となります。
 主に企業などに適したセキュリティです。
 本製品はIEEE802.1X認証に対応していますが、動作保証しておりません。
 お客様の責任の範囲内においてご使用ください。
 
 
 無線LANのセキュリティは、無線LANネットワーク上の全ての機器が同じ設定をしている必要があります。 お使いの無線LANネットワークがWPAに対応していないときは、WEPを設定してください。				  
 
 下記のリンクをクリックすると設定手順が表示されます。
 |