TOPページ

無線LANの詳細設定をする

無線LANの詳細設定を行います。

 

「無線LAN」→「詳細設定」をクリックします。
※設定画面の表示方法についてはこちらを参照してください。


設定します。

無線モード 無線モードを選びます。
「802.11B/G mixed mode」:IEEE802.11bおよびIEEE802.11gで通信します。
「802.11B only」:IEEE802.11bでのみ通信します。
「802.11G only」:IEEE802.11gでのみ通信します。
「802.11N only」:IEEE802.11nでのみ通信します。
「802.11GN mixed mode」:
IEEE802.11gおよびIEEE802.11nで通信します。
「802.11B/G/N mixed mode」:
IEEE802.11b、IEEE802.11gおよびIEEE802.11nで通信します。通常は、ここを選びます。

初期設定:802.11B/G/N mixed mode
B/Gプロテクション

以下のいずれかから選びます。
「自動」:IEEE802.11bとIEEE802.11gが混在する環境で、IEEE802.11gが発生したとき、自動的にIEEE802.11gに接続します。
「オン」:IEEE802.11bとIEEE802.11gが混在する環境で、IEEE802.11gを優先させるとき選びます(IEEE802.11bがつながりにくくなる可能性があります)。
「オフ」:B/Gプロテクションが無効になります。

初期設定:自動

BW チャンネルバンド幅を設定します。
初期設定:自動
無線LAN有効/無効 無線LAN機能の有効/無効を設定します。
の表示の時は、無線LAN機能が「有効」です。
の表示の時は、無線LAN機能が「無効」です。
初期設定:[RADIO OFF」
無効にすると無線LAN機能が使えなくなりますのでご注意ください。

 

[適用]をクリックします。


以上で設定の完了です。

  メニューへ戻る  
 
(C)Copyright PLANEX COMMUNICATIONS Inc. All rights reserved