TOPページ

WPSを設定する

WPS機能の有効または無効を設定し、WPS機能を使って無線LAN接続します。

※WDSモードのときはメニューが表示されません。

WPS(Wi-Fi Protected Setup)とは、無線LAN関連の業界団体「Wi-Fiアライアンス」が策定した無線LANの簡単設定規格です。WPS対応機器と組み合わせて無線LANの設定や暗号化を簡単に行うことができる機能です。

 

「ワイヤレス」−「WPS」をクリックします。
※設定画面の表示方法についてはこちらを参照してください。


設定します。

WPS WPS機能を有効/無効にします。
初期設定:無効
設定のリリース セキュリティを新しい内容に生成します。


[設定のリリース]をクリックすると、パスフレーズキーが生成され、先に設定した機器は無線LAN設定をやり直す必要があります。
やり直すときは、新しく生成された「パスフレーズキー」(上記画面内)を確認し、再設定を行ってください。
PINコード 現在設定されているPINコードを表示します。
SSID 現在設定されているネットワーク名を表示します。
認証モード 現在設定されている認証モードを表示します。
パスフレーズキー 現在設定されているパスフレーズキーを表示します。
PBC開始 プッシュボタン方式でWPS接続します。
使用方法は、こちらを参照してください。
PIN開始 PINコード方式でWPS接続します。


 
メニューへ戻る
 
 
(C)Copyright PLANEX COMMUNICATIONS Inc. All rights reserved