|
名称 |
|
(イ) |
チャンネル |
□1 □2 □3 □4 □5 □6 □7 □8 □9 □10
□11 |
(ロ) |
BSSID
※無線LANの
MACアドレス |
|
(ハ) |
認証タイプ |
□WEP
□WPA-PSK □WPA2-PSK |
(ニ) |
キーの長さ |
□64-bit □128-bit ※(ハ)が「WEP」のとき。 |
(ホ) |
WPAの種類 |
□WPA(TKIP) □WPS2(AES)
※(ハ)が「WPS-PSK」、「WPA2-PSK」のとき。 |
(ヘ) |
キーフォーマット |
□16進数(Hex) □文字列・パスフレーズ(ASCII) |
(ト) |
デフォルトキー |
□キー1 □キー2 □キー3 □キー4
※(ロ)が「WEP」のとき。 |
(リ) |
暗号化キー |
|
(ヌ) |
IPアドレス(ローカル) |
|
※暗号化キーは、WEPのときは「WEPキー」、TKIP/AESのときは「パスフレーズ」を記入してください。
※セキュリティ情報の確認方法は、お使いの無線LANルータの取扱説明書を参照してください。
無線LANルータ側のWDSの設定は先に行ってください。
※無線LANルータ側にWDSの設定方法は、お使いの無線LANルータの取扱説明書を参照してください。
|