TOPページに戻る

ATコマンド一覧

ATコマンド
ATコマンド オプション 機能説明
+++ (なし) エスケープシーケンス
通信中にコマンドモードに移行します。 最初に「AT」や最後に<Enter>キーの入力は必要ありません。
A/ (なし) 直前に実行されたATコマンドを実行します。
最初に「AT」や最後に<Enter>キーの入力は必要ありません。
着信処理
A (なし) モデムをオフフックし着信の処理を行います。
データキャリア検出の選択
&C 0 相手モデムのキャリア状態は無視し、DCD信号は常時オンになります。
1
(初期値)
相手モデムのキャリア信号検出後、DCDをオン、キャリア信号が検出できない時はDCDをオフにします。
ダイヤル発信コマンド
D T ダイヤルをDTMFトーン(プッシュ式)に変更します。
P ダイヤルをパルス(ダイヤル式)に変更します。
L 最後にダイヤルした番号を再ダイヤルします。
ATDの直ぐあとに入力します、ATDL
0〜9 ダイヤルストリング
* ダイヤルストリング
# ダイヤルストリング
W 第2ダイヤルトーン検出、モデムは2回目のダイヤルトーンを検出後、以降のダイヤルストリングの処理を行います。
, S8レジスタで設定した秒数ポーズします
DTR信号設定
&D 0 DTR信号を無視します。
1 通信中にDTR信号がオンからオフになったらコマンドモードに移行します。
2
(初期値)
通信中にDTR信号がオンからオフになったら通信を切断しコマンドモードに移行します。
DTRオフの時は自動着信を行いません。
3 DTR信号がオンからオフになったら通信を切断しソフトウェアをリセットしコマンドモードに移行します。
モデムの状態を初期化状態にする
&F 0
(初期値)
工場出荷初期化状態0
モデム回線フックの制御
H 0 回線をオンフックします。
1 回線をオフフックします。
モデムの情報を表示します
I 0 プロダクトコードを返します。
3 ファームウェアバージョンを返します。
モデムスピーカ制御
M 0 スピーカを常時オフにします。
1
(初期値)
ダイヤル発信後、キャリア検出までスピーカをオンにします。
2 スピーカを常時オンにします。
3 ダイヤル発信中はスピーカオフ、キャリア検出までオンにします。
プロファイルの表示
&V (なし) 現在の記憶しているプロファイルを表示します。
設定内容保存
&W (なし) 現在の設定内容を不揮発性メモリに保存します。
モデムのリセット
Z (なし) モデム状態をリセットします。

Sレジスタ一覧

  設定値 初期値 機能説明
S0 0 - 255 0 (0回) 自動着信するまでの呼出回数を設定、S0=0にすると 自動着信を無効にします。
S6 4 - 15 4 (4秒) オフフックからダイヤルまでの待ち時間を秒で指定します。
S7 1 - 115 50 (50秒) ダイヤル時のキャリア待ち時間の設定
相手モデムから送信されるキャリアの待ち時間(秒)を設定します、設定した時間に検出できない場合は回線を切断します。
S8 1 - 7 2 (2秒) ダイヤルポーズ時間の設定
ダイヤルストリング内でダイヤルオプション","を検出した際、ダイヤルを休止する時間を秒で設定します。
S10 1 - 255 14 (1.4秒) 通信中に相手モデムからのキャリアが損失されてから回線を切断するまでの時間を設定します。 (単位0.1秒)
S11 65 - 255 85 (85msec) DTMF信号の送出時間を0.01秒単位で設定します。

リザルトコード一覧

数字形式 文字形式 意味
0 OK コマンド正常終了
1 CONNECT 接続完了
2 RING 着呼を検出
3 NO CARRIER 回線切断
4 ERROR コマンド異常終了
5 CONNECT 1200 1200bpsで接続
6 NO DIALTONE ダイヤルトーンが検出不可
7 BUSY 話中音を検出
8 NO ANSWER 無音状態が検出不可
9 CONNECT 600 600bpsで接続
10 CONNECT 2400 2400bpsで接続
11 CONNECT 4800 4800bpsで接続
12 CONNECT 9600 9600bpsで接続
13 CONNECT 7200 7200bpsで接続
14 CONNECT 12000 12000bpsで接続
15 CONNECT 14400 14400bpsで接続
16 CONNECT 19200 19200bpsで接続
17 CONNECT 38400 38400bpsで接続
18 CONNECT 57600 57600bpsで接続
19 CONNECT 115200 115200bpsで接続
24 DELAYED リダイヤルの規制
40 +MRR: 300 300bps キャリア検出
46 +MRR: 1200 1200bps キャリア検出
47 +MRR: 2400 2400bps キャリア検出
48 +MRR: 4800 4800bps キャリア検出
49 +MRR: 7200 7200bps キャリア検出
50 +MRR: 9600 9600bps キャリア検出
51 +MRR: 12000 12000bps キャリア検出
52 +MRR: 14400 14400bps キャリア検出
53 +MRR: 16800 16800bps キャリア検出
54 +MRR: 19200 19200bps キャリア検出
55 +MRR: 21600 21600bps キャリア検出
56 +MRR: 24000 24000bps キャリア検出
57 +MRR: 26400 26400bps キャリア検出
58 +MRR: 28800 28800bps キャリア検出
59 CONNECT 16800 16800bpsで接続
61 CONNECT 21600 21600bpsで接続
62 CONNECT 24000 24000bpsで接続
63 CONNECT 26400 26400bpsで接続
64 CONNECT 28800 28800bpsで接続
66 +DR: ALT MNP5データ圧縮接続
67 +DR: V.42B V.42bisデータ圧縮接続
69 +DR: NONE データ圧縮無
70 +ER: NONE エラー訂正なし
77 +ER: LAPM LAPM(V.42)エラー訂正で接続
78 +MRR: 31200 31200bps キャリア検出
79 +MRR: 33600 33600bps キャリア検出
80 +ER: ALT MNPエラー訂正で接続
83 LINE IN USE 回線使用中
84 CONNECT 33600 33600bpsで接続
91 CONNECT 31200 31200bpsで接続
134 +MCR: B103 Bell103で接続
135 +MCR: B212 Bell212で接続
136 +MCR: V21 V.21で接続
137 +MCR: V22 V.22で接続
138 +MCR: V22B V.22bisで接続
139 +MCR: V23 V.23で接続
140 +MCR: V32 V.32で接続
141 +MCR: V32B V.32bisで接続
142 +MCR: V34 V.34で接続
145 +MCR: V90 V.90で接続
150 +MRR: 32000 32000bps キャリア検出
151 +MRR: 34000 34000bps キャリア検出
152 +MRR: 36000 36000bps キャリア検出
153 +MRR: 38000 38000bps キャリア検出
154 +MRR: 40000 40000bps キャリア検出
155 +MRR: 42000 42000bps キャリア検出
156 +MRR: 44000 44000bps キャリア検出
157 +MRR: 46000 46000bps キャリア検出
158 +MRR: 48000 48000bps キャリア検出
159 +MRR: 50000 50000bps キャリア検出
160 +MRR: 52000 52000bps キャリア検出
161 +MRR: 54000 54000bps キャリア検出
162 +MRR: 56000 56000bps キャリア検出
165 CONNECT 32000 32000bpsで接続
166 CONNECT 34000 34000bpsで接続
167 CONNECT 36000 36000bpsで接続
168 CONNECT 38000 38000bpsで接続
169 CONNECT 40000 40000bpsで接続
170 CONNECT 42000 42000bpsで接続
171 CONNECT 44000 44000bpsで接続
172 CONNECT 46000 46000bpsで接続
173 CONNECT 48000 48000bpsで接続
174 CONNECT 50000 50000bpsで接続
175 CONNECT 52000 52000bpsで接続
176 CONNECT 54000 54000bpsで接続
177 CONNECT 56000 56000bpsで接続
178 CONNECT 230400 230400bpsで接続
180 CONNECT 28800 28800bpsで接続
181 CONNECT 29333 29333bpsで接続
182 CONNECT 30667 30667bpsで接続
183 CONNECT 33333 33333bpsで接続
184 CONNECT 34667 34667bpsで接続
185 CONNECT 37333 37333bpsで接続
186 CONNECT 38667 38667bpsで接続
187 CONNECT 41333 41333bpsで接続
188 CONNECT 42667 42667bpsで接続
189 CONNECT 45333 45333bpsで接続
190 CONNECT 46667 46667bpsで接続
191 CONNECT 49333 49333bpsで接続
192 CONNECT 50667 50667bpsで接続
193 CONNECT 53333 53333bpsで接続
194 CONNECT 54667 54667bpsで接続
195 +MRR: 28000 28000bps キャリア検出
196 +MRR: 29333 29333bps キャリア検出
197 +MRR: 30667 30667bps キャリア検出
198 +MRR: 33333 33333bps キャリア検出
199 +MRR: 34667 34667bps キャリア検出
200 +MRR: 37333 37333bps キャリア検出
201 +MRR: 38667 38667bps キャリア検出
202 +MRR: 41333 41333bps キャリア検出
203 +MRR: 42667 42667bps キャリア検出
204 +MRR: 45333 45333bps キャリア検出
205 +MRR: 46667 46667bps キャリア検出
206 +MRR: 49333 49333bps キャリア検出
207 +MRR: 50667 50667bps キャリア検出
208 +MRR: 53333 53333bps キャリア検出
209 +MRR: 54667 54667bps キャリア検出
 
(C)Copyright PLANEX COMMUNICATIONS Inc. All rights reserved