| セキュリティの設定をします。※本製品の工場出荷時の無線LANセキュリティを確認したいときは、こちらを参照してください。
 ■WEPのとき 
 (1)「SSID」を選びます。 (2)「WEP」を選びます。初期設定は「WEP」です。
 (3)「64-bit」または「128-bit」を選びます。初期設定は「128-bit」です。
 (4)「ASCII(13文字)」または「Hex(26文字)」を選びます。※(3)で「64-bit」を選んだときは、「ASCII(5文字)」または「Hex(10文字)」と表示されます。
 ※(3)で「128-bit」を選んだときは、「ASCII(13文字)」または「Hex(26文字)」と表示されます。
 初期設定は「ASCII(13文字)」です。
 (5)「キー1」〜「キー4」を選びます。初期設定は「キー1」です。通常は「キー1」を選びます。
 (6)WEPキー(暗号化キー)を任意に入力します。以下のルールにしたがって入力してください。
 初期設定は本製品底面のラベルに記載されています。
 
														
															|  | 16進数 | ASCII |  
															| 64-bit | 10桁 | 5文字 |  
															| 128-bit | 26桁 | 13文字 |  (7)[適用]をクリックします。 ▼「設定の保存に成功しました。」が表示されます。
 
 ■WPA-PSK/WPA2-PSKのとき 
 (1)「SSID」を選びます。 (2)「WPAプレシェアードキー」を選びます。 (3)「WPA(TKIP)」、「WPA2(AES)」または「WPA2 Mixed」から選びます。「WPA2 Mixed」を設定したときは、「TKIP」と「AES」が混在したネットワークでも互いに通信することができます。
 (4)「パスフレーズ」または「Hex(64文字)」を選びます。「パスフレーズ」は、文字列8〜63文字です。
 「Hex(64文字)」は、16進数64文字です。
 (5)「プレシェアードキー」を入力します。(4)で「パスフレーズ」を選んだときは、文字列を8〜63文字の間で入力します。
 「Hex(64文字)」を選んだときは、16進数で64文字を入力します。
 初期設定は「None(なし)」です。
 (6)[適用]をクリックします。 ▼「設定の保存に成功しました。」が表示されます。
 
 
 |