| 
                
                   現在お使いのブロードバンドルータなどから本製品を取り外し、電源をオフにします。                   | 
              
							
              
                
                   								 | 
                
                   「無線アクセスポイントとして使用するとき」の「STEP2.設定用コンピュータとの接続」を参照し、本製品とコンピュータを接続します。 
                   
                   
                   								 | 
              
							
							
                
                   								 | 
                こちらを参照して、コンピュータのIPアドレスを手動設定します。 
										■コンピュータに設定するIPアドレスについて
																						「 STEP1. 使用中のネットワークを調べる」で決めた本製品のIPアドレスの先頭から4ブロック目を他のネットワーク機器と同じにならないように任意の値を割り当てます。  
								 | 
              
              
                
                   								 | 
                アドレス欄に「STEP1. 使用中のネットワークを調べる」で決めた本製品のIPアドレスを入力し、<Enter>キーを押します。 
                	 
                 
                   
                  ▼
  ログイン画面が表示されます。  								 | 
              
							
              
                
                   								 | 
                
                   
                  (1)「ユーザ名」に「admin」を半角文字で入力します。 
									(2)「パスワード」に「password」を半角文字で入力します。 
									(3)[OK]をクリックします。 
									  
									▼ 設定画面のトップページが表示されます  										 | 
              
              
              
                
                   								 | 
                「ネットワーク」→「LANセットアップ」をクリックします。 
								  
  | 
              
							
							
                
                   								 | 
                「IPアドレス」に「192.168.1.1」を入力し、[適用]をクリックします。 
									  
									▼ 設定が反映されます。 
  | 
              
							
							
                
                   								 | 
                画面を閉じます。 
            
								 | 
              
							
							
                
                   								 | 
                「■設定」−「無線LANブロードバンドルータとして使用するとき」のSTEP1〜STEP4を行います。  
								 |