|            | 
        
        |   | 
        
          | (1) | 
          設定後、すぐには繋がらない場合があります。 2〜3分程お待ち頂き、再度お試しください。 
               | 
        
        
        
          | (2) | 
          パソコンのIPアドレスは自動取得になっていますか? | 
        
        
           | 
          設定するパソコンのIPアドレスが「自動取得」になっている必要があります。IPアドレスを手動で設定している場合は、「自動取得」に設定後、お試しください。 
            ※IPアドレスの「自動取得」の確認・設定方法がわからないときは、こちらを参照してください。 
                 (無線LANで接続するときは、「ワイヤレスネットワーク接続」のアイコンを右クリックしてください。) 
               | 
        
        
          | (3) | 
          (ルータ編)一度全ての機器の電源をオフにする。 | 
        
        
           | 
          すべての機器の電源をOFFにして、60分ほどそのままの状態にしておいてください。 
            モデムを含めた全ての機器の電源を長時間OFFにすることによって、ISP(プロバイダ)側のサーバが記憶している情報が削除されて、初めて接続した時のような状態で接続することができます。 
            60分ほど経過しましたらモデム→ブロードバンドルータ→パソコンの順に電源を入れてください。  
               | 
        
        
          | (4) | 
          (ルータ編)IPアドレスでホームページにアクセスしてみてください。 | 
        
        
           | 
          ブラウザのアドレスに「http://210.197.79.10」と入力して<Enter>キーを押して、弊社(プラネックス)のホームページが表示されるか確認してください。 
「http://210.197.79.10」ではアクセスできて「http://www.planex.co.jp」ではアクセスできないときは、DNSサーバアドレスが正しく設定されていない可能性が考えられます。 
               | 
        
        
          | (5) | 
          (コンバータ編)ネットワーク機器側(Xbox360など)のIPアドレスの設定内容(自動取得または固定設定)を確認してください。 | 
        
        
           | 
          固定設定にしているときは、無線LAN ルータ側のネットワークに合ったIP アドレスを設定する必要があります。 
            例えば、無線LAN ルータのIP アドレスが「192.168.1.1」のときは、ネットワーク機器側(Xbox360 など)のIP アドレスを「192.168.1.XXX」※、サブネットマスクは「255.255.255.0」、ゲートウェイおよびDNS は「192.168.1.1」に設定してください。 
            (「192.168.1.XXX」の「XXX」には、他の機器と重複しない2 〜 248 の値を設定してください) 
               | 
        
        
          | (6) | 
          (コンバータ編)複数台の本製品を使用するとき | 
        
        
           | 
          複数の本製品をコンバータして使用するときは、他の本製品や機器と重複しないIPアドレスを設定する必要があります。 
            設定方法はこちらを参照してください。 
               |