 |
「ネットワーク」をクリックします。
※設定画面の表示方法についてはこちらを参照してください。

|
|
「LANセットアップ」をクリックします。

|
|
設定します。
- 上記のIPアドレスなどの表示はサンプルです。
- 上記の表示は接続している上位のルータの設定値に合わせて自動更新されます。インターネットに接続できているときは設定値を変更する必要はありません。
|
IPアドレス |
本製品に設定するLAN側のIPアドレスを入力します。 初期設定は、「192.168.1.250」です。 |
サブネットマスク |
本製品に設定するLAN側のサブネットマスクを入力します。 初期設定は「255.255.255.0」です。 |
デフォルトゲートウェイ |
上位のルータのIPアドレスを入力します。 ※NTP(時刻情報)のご利用時のみ有効です。 初期設定は「0.0.0.0」です。 |
DHCPモード |
DHCPサーバ機能を有効にするときは、「有効」を選びます。 初期設定は「自動」です。 |
IPアドレス範囲 |
DHCPサーバ機能が有効のとき、本製品が割り当てるIPアドレスの範囲を設定します。 初期設定は「192.168.1.100」〜「192.168.1.200」です。 |
|
|
[適用]をクリックします。 ▼ 本製品が再起動します。(本製品が起動するまで約2分かかります)
以上で設定の完了です。
- 設定を変更した後は、パソコンなど各ネットワーク機器は一度再起動してください。
- 変更したIPアドレスなどの値はメモなどに取って保管してください。
|