アクセスポイントの情報を登録します。 
                ※アクセスポイントの内容は、「STEP1.本製品を接続するネットワークを調べる」で控えた内容を確認してください。 
                  ●WEPのとき 
                    
                  (1)「プロファイル名」を任意に入力します。 
                  (2)「SSID(ネットワーク名)」を確認します。 
                    ※手順5で選んだSSIDが表示されます。 
                  (3)「認証方式」を確認します。 
                  (4)「WEPキーの長さ」を選びます。 
                     
                      ※選択する「WEPキーの長さ」は、「STEP1.本製品を接続するネットワークを調べる」で控えた「WEPキーの長さ」と一致するものを選びます。                     
                  ※「WEPキーの長さ」がわからないときは、以下を参考にしてください。 
                  
                    
                      アクセスポイントのWEPキー  | 
                      WEPキーの長さ  | 
                       
                    
                      |  WEPキーが5文字の半角英数のとき | 
                       「64bit(10 桁の16 進数または5 文字の文字列)」を選びます | 
                       
                    
                      |  WEPキーが10桁の16進数のとき | 
                       「64bit(10 桁の16 進数または5 文字の文字列)」を選びます | 
                       
                    
                      |  WEPキーが13文字の半角英数のとき | 
                       「128bit(26 桁の16 進数または13 文字の文字列)」を選びます  | 
                       
                    
                      |  WEPキーが26桁の16進数のとき | 
                       「128bit(26 桁の16 進数または13 文字の文字列)」を選びます  | 
                       
                   
                   
(16進数のWEPキーとは、数字「0〜9」、英字「A〜F、a〜f」で構成されている10桁、または13桁の文字列です。) 
 
 
  (5)「WEPキーエントリ方式」を選びます。                                       
   
  ※「WEPキーエントリ方式」がわからないときは、以下を参考にしてください。
  
                    
                      アクセスポイントのWEPキー  | 
                      WEPキーエントリ方式  | 
                     
                    
                      |  WEPキーが5文字の半角英数のとき | 
                       「文字列」を選びます | 
                     
                    
                      |  WEPキーが10桁の16進数のとき | 
                       「16進数」を選びます | 
                     
                    
                      |  WEPキーが13文字の半角英数のとき | 
                       「文字列」を選びます  | 
                     
                    
                      |  WEPキーが26桁の16進数のとき | 
                       「16進数」を選びます  | 
                     
                   
                   
                  (16進数のWEPキーとは、数字「0〜9」、英字「A〜F、a〜f」で構成されている10桁、または13桁の文字列です。)                   
                   
                   
                    (6)WEPキーを入力します。 
                    ※WEPキーは、「STEP1.本製品を接続するネットワークを調べる」で控えた「WEPキー」を入力してください。 
                    ※「8(ハチ)」と「B(ビー)」にご注意ください。 
                      ※「0(ゼロ)」と「O(オー)」にご注意ください。 
                    (7)「デフォルトキー」を選びます。                   
                      ※選択する「デフォルトキー」は、「STEP1.本製品を接続するネットワークを調べる」で控えた「デフォルトキー」と一致するものを選びます。 
                    (8)[適用]をクリックします。 
                  ●WPA-PSK/WPA2-PSKのとき 
                    
                  (1)「プロファイル名」を任意に入力します。 
                  (2)「SSID(ネットワーク名)」を確認します。 
                    ※手順5で選んだSSIDが表示されます。 
                  (3)「認証方式」を確認します。 
                  (4)「暗号化」を確認します。 
                  (5)パスフレーズを入力します。 
                    ※パスフレーズは、「STEP1.本製品を接続するネットワークを調べる」で控えた「パスフレーズ」を入力してください。 
                  ※「8(ハチ)」と「B(ビー)」にご注意ください。 
                  ※「0(ゼロ)」と「O(オー)」にご注意ください。                   
                  (6)[適用]をクリックします。 
                      |