設定します。

(1)「固定IPアドレス」を選びます。
(2)プロバイダから指定されたIPアドレスを入力します。
(3)プロバイダから指定されたサブネットマスクを入力します。
(4)プロバイダから指定されたデフォルトゲートウェイを入力します。
(5)プロバイダから指定されたDNSサーバを入力します。
以下の項目については必要に応じて設定してください。
MACアドレスの変更 |
CATV回線の一部のプロバイダによっては、MACアドレス登録が必要なときがあります。そのときは、プロバイダに登録してあるMACアドレスを「MACアドレス」に入力します。 |
PING応答 |
WAN(インターネット)からのping応答有効/無効を設定します。セキュリティを高めるためには無効にすることをお勧めします。チェックが入っていると有効です。初期設定は「無効」です。 |
UPnP機能有効 |
UPnP機能の有効/無効を設定します。チェックが入っていると有効です。初期設定は「無効」です。 |
VPN パススルー IPSec許可 |
IPSecプロトコルを使用したVPNパケットのパススルー機能の有効/無効を設定します。チェックが入っていると有効です。初期設定は「有効」です。 |
VPN パススルー PPTP許可 |
PPTPプロトコルを使用したVPNパケットのパススルー機能の有効/無効を設定します。チェックが入っていると有効です。初期設定は「有効」です。 |
VPN パススルー L2TP許可 |
L2TPプロトコルを使用したVPNパケットのパススルー機能の有効/無効を設定します。チェックが入っていると有効です。初期設定は「有効」です。 |
(6)[Save]をクリックします。
▼
「しばらくお待ちください...」が表示されたあと、「インターネット接続設定」画面に戻ります。
|