| 
                	携帯端末の設定を行い(詳細は以下を参照)、[完了]をクリックします。
  ■携帯電話のとき※DoCoMo FOMAのHIGH-SPEED機種で、対応プロバイダにご加入のときは、下記の「その他(WILLCOM等)のとき」を設定してください。
 
											
												| 携帯電話 | 本製品に接続する携帯電話とご契約の通信サービスに合わせて、「DoCoMoパケット通信」、「DoCoMo64K通信」、「auパケット通信」、「SoftBankパケット通信」、「SoftBank64K通信」から選びます。 |  ■その他(WILLCOM等)のとき
 
											
												| その他 (WILLCOM等)
 | ご契約のアクセスポイント(電話番号)を入力します。 |  
												| ログインID | プロバイダから提供されているログインID※を入力します。 |  
												| パスワード | プロバイダから提供されているパスワードを入力します。 |  
												| パスワード確認 | 確認のために「パスワード」で入力したパスワードを入力します。 |  以下は必要に応じて設定します。
 
											
												| DNS | プロバイダからDNSアドレスを提供されているときは、「設定」をクリックし、「プライマリDNS」および「セカンダリDNS」(セカンダリDNSが提供されているときのみ)を入力します。 初期設定は「自動取得」です。
 |  
												| MTU | MTU値を設定します。通常は「1454」のまま使用します。 |  
												| 自動接続 | 通信が発生したとき、自動的に接続します。初期設定はオフです。 |  
												| 自動切断 | 設定した秒数間通信がないとき、自動的に切断されます。 |  
												| セッションキープアライブ | サーバから切断されたとき、再度自動接続します。初期設定はオンです。 |  ▼メッセージが表示され、カウントダウンが開始します。
 
 |