|
WEBブラウザを起動します。

▼ WEBブラウザが起動します。
|
|
アドレス欄にIPアドレス「192.168.1.1」を入力し、<Enter>キーを押します。
▼ ログイン画面が表示されます。
|
|
パスワードに「password」を半角小文字で入力します。

▼ 設定画面が表示されます。
|
|
「セットアップウィザード」をクリックします。

▼ 「1.設定」が表示されます。
|
|
[次へ]をクリックします。

▼ 「2.WANタイプ」が表示されます。
|
|
「固定IP接続」をクリックします。
▼ 「3.WAN設定」が表示されます。
|
|

(1)プロバイダから指定されたIPアドレスを入力します。
(2)プロバイダから指定されたサブネットマスクを入力します。
(3)プロバイダから指定されたデフォルトゲートウェイを入力します。
(4)プロバイダから指定されたプライマリDNSアドレスを入力します。
(5)プロバイダから指定されたセカンダリDNSアドレスを入力します※。
※プロバイダからセカンダリDNSアドレスを指定されたときのみ入力します。
(6)[次へ]をクリックします。
▼ 「4.VoIP」が表示されます。
|
|
※本製品のIP電話機能を使用しないときは、手順 へ進んでください。

(1)プロバイダから指定された「プロキシサーバアドレス」を入力します。
(2)プロバイダから指定された「プロキシサーバポート」を入力します。
(3)プロバイダから指定された「認証用ユーザ名」を入力します。
(4)プロバイダから指定された「認証用パスワード」を入力します。
|
|
[完了]をクリックします。
▼ 「本製品を再起動しますか?」が表示されます。
|
|
[OK]をクリックします。
▼ 「動作終了後、再起動するまでに・・・」が表示されます。
|
|
[OK]をクリックします。
▼ 再起動が始まり、「再起動が成功しました。」が表示されます。
しばらくするとログイン画面に切り替わります。
|