
本製品の特長について説明します。
●IEEE802.11b+g 無線LAN対応
汎用性が高いIEEE802.11b、高速なIEEE802.11gの2つの規格が利用可能です。
●無線セキュリティ「WPA」に対応※1
無線セキュリティで使われているWEPの脆弱性を補うWPAに対応します。WPAの暗号化方式はTKIP/AESが利用可能です。
●UPnP対応
MSN MessengerおよびWindows Messengerに対応し、UPnPを利用したアプリケーションが利用可能です。
●有線部分スループット約70Mbps
有線部分のスループット(弊社調べ)は約70Mbps。
FTTH(光ファイバ)接続でも十分なスピードです。
●ダイナミックDNSに対応※2
ダイナミックDNSのDynDNS.orgとDtDNSのサービスが利用可能です。固定IPでない環境でも、サーバの公開等が可能です。
●無線LAN高速化技術
Atheros Communications社の独自高速化技術であるSuper G※3に対応し、より高速な無線LAN通信が可能です。
※1 |
WPAを利用するためには、接続先の無線LAN機器もWPAに対応している必要があります。
|
※2 |
ダイナミックDNSの利用は、事前にアカウントの登録が必要です。サービスの詳細は、それぞれのサイトをご覧ください。
|
※3 |
Super Gは、Atheros Communicationsの無線LAN高速化技術です。Super Gを使用するには、接続先の無線LAN機器もSuper Gに対応している必要があります。
|
|