PPPoEユーザ名 |
PPPoE接続用のユーザ名を入力します。最大63文字まで入力できます。
|
PPPoEパスワード |
PPPoE接続用のパスワードを入力します。最大63文字まで入力できます。
|
WAN側IPアドレス設定方法 |
WAN側IPアドレスの取得方法を設定します。「自動取得」でPPPoEサーバから取得、「固定設定」で手動設定です。
|
固定WAN側IPアドレス |
WAN側IPアドレスを手動で設定します。
|
DNSサーバアドレス設定方法 |
DNSサーバアドレスの取得方法を設定します。「自動取得」でPPPoEサーバから取得、「固定設定」で手動設定です。
|
プライマリDNSアドレス |
プライマリDNSサーバアドレスを設定します。
|
セカンダリDNSアドレス |
セカンダリDNSサーバアドレスを設定します。
|
サードDNSアドレス |
サードDNSサーバアドレスを設定します。サードDNSサーバがないときは空欄にします。
|
オンデマンド接続 |
オンデマンド接続を設定します。「有効」でLAN側からWAN側へ要求があったとき、自動的にPPPoEでインターネットに接続します。
「無効」は自動で接続をしません。「ステータス」から「接続」、「切断」します。
|
アイドルタイム |
アイドルタイムアウト値を設定します。単位は分です。設定された時間、無通信の状態が続くとPPPoE回線を切断します。
|
MTU |
MTU値を設定します。単位はバイトです。工場出荷時は「1452」です。
|