 |
ルータとパソコンをLANケーブルでつなぎ、それぞれの電源を入れます。
 |
|
 |
「スタート」アイコン→「すべてのプログラム」をクリックします。
 |
|
 |
「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」をクリックします。
 |
▼
「コマンドプロンプト」画面が表示されます。
|
|
 |
「ipconfig」と入力して、<Enter>キーを押します。
 |
▼
パソコンのIPアドレスが表示されます。
|
|
 |
「デフォルトゲートウェイ」(または「Default Gateway」)欄に表示されているIPアドレスを参照します。これがルータのIPアドレスになります。
※例ではセキュリティのため、設定値は表示していません。

|
|
 |
「×」をクリックして「コマンドプロンプト」を閉じます。
 |