|
「アップルメニュー」−「コントロールパネル」−「AppleTalk」をクリックします。
|
▼ 「AppleTalk」が表示されます。 |
|
|
「経由先」で使用しているLANアダプターを選択し、 をクリックして画面を閉じます。
|
|
|
「アップルメニュー」−「セレクタ」をクリックします。
|
▼ 「セレクタ」が表示されます。 |
|
|
「AppleTalk」の「使用」を選択します。
|
|
|
(1)[LaserWriter 8]をクリックします。
(2)本製品のAppleTalkのポート名をクリックします。
(3)[作成]をクリックします。
|
|
|
[PPD選択]をクリックします※。
※この画面が表示されないときは、手順7へ進んでください。
|
|
|
(1)ご使用のプリンタに合うプリンタ記述ファイルを選択します。
(2)[選択]をクリックします。
|
|
これで本製品の設定は終了です。本製品を経由して実際に印刷できるか確認してください。
|
|
 |
うまく印刷ができないときは、セキュリティ関係のソフトウェア(アンチウィルスやファイアウォールなど)を一時停止または一時的にアンインストールしてください。
|
 |
|