GW-AP54SAG
はじめに 設定 機能詳細設定 トラブルシューティング 各種リンク サイトマップ top

機能詳細設定

(画面拡大)


■動作モード設定
無線LAN1、無線LAN2の動作モードを選択し、[設定]をクリックします。
無線LANインターフェース選択 設定をおこなう無線LANインターフェースを選びます。
動作モード選択 「無線LANインターフェース選択」で選んだ無線LANインターフェースの動作モードを「アクセスポイント」「AP間通信(WDS)」から選びます。

■AP間通信設定(WDS)
AP間通信をするときに、本製品に接続する無線機器のMACアドレス、暗号化方式を設定します。
ルール名 任意のルール名を設定します。
MACアドレス 接続する無線機器のMACアドレスを入力します。
無線LANセキュリティ選択 「なし」「WEP」から選びます。※
WEPキー自動生成 パスフレーズを最大32文字で入力します。
WEPの方式を「64ビット」「128ビット」から選びます。
[生成]をクリックするとパスフレーズで入力した文字列からWEPキーを生成します。
デフォルトキー どのキーを使って暗号化するか指定します。
WEPキー1〜4 何bitで暗号化するかを選択し、キーを入力します。
64bit: 文字列または16進数で任意の10文字を入力します。
128bit: 文字列または16進数で任意の26文字を入力します。
152bit: 文字列または16進数で任意の32文字を入力します。

※AP間通信をおこなうときは、セキュリティに設定できる暗号方式は「WEP」のみです。