

セットアップウィザードを使った設定を説明します。
 |

大文字や小文字は別の文字として扱われます。 数字の0(ゼロ)と英字のO(オー)の違いなどに注意してください。
|
 |
■セットアップウィザードの実行

設定用コンピュータのWEBブラウザを起動します。

アドレス欄にIPアドレス「192.168.1.100」を入力し、<Enter>キーを押します。
本製品の設定画面が表示されます。

画面左のメニューから「セットアップウィザード」をクリックします。

パスワードの入力画面が表示されます。
「パスワード」に「password」を入力し、[OK]をクリックします。

時刻を設定し、[次へ]をクリックします。

LAN側IPアドレスを確認します。
「IPアドレス設定方法」:「手動設定」 「IPアドレス」:「192.168.1.100」 「サブネットマスク」:「255.255.255.0」
※変更するときは設定内容をメモしてください。
[次へ]をクリックします。

無線LAN設定をします。
無線LANの電波は誰でも受信できるため、セキュリティ設定をしてください。
詳しい説明は、以下を参照してください。
「無線LAN設定」、「暗号化設定」

設定を保存します。
[保存]をクリックすると、これまで設定した内容が保存されます。
|