|
コンピュータのIPアドレスを自動取得に変更します。
※ コンピュータの設定方法については、「設定 -■ 1. ネットワーク設定をおこなう」を参照してください。
|
|
|
モデムの電源をオンにします。
※ 例では本製品のWAN側ポートにモデムを接続しています。
接続するネットワーク機器についてはご利用のネットワーク環境をご確認ください。
|
|
|
本製品とモデムおよび設定用コンピュータを接続します。
※機器の接続手順については、「■設定 - 2.設定の準備」を参照してください。
|
|
|
設定用コンピュータのWEBブラウザを起動します。
|
|
|
「アドレス」に「192.168.1.1」と入力し、<Enter>キーを押します。
|
▼ 「BRL-04GP」のログインページが表示されます。 |
|
|
(1)「ユーザ名」に「admin」と入力します。
(2)「パスワード」に「admin」と入力します。
(3)[ログイン]をクリックします。
|
▼ 「BRL-04GP」のトップページが表示されます。 |
|
|
(1)「ルータ設定」をダブルクリックします。
(2)「接続設定」をクリックします。
|
▼ 「->ルータ設定/接続設定」が表示されます。 |
|
|
「WAN設定」の「接続方式」から「PPPoE接続」を選びます。
|
|
|
プロバイダから取得した情報を入力します。
(1)「有効」をクリックしチェックをオンにします。
(2)「PPPoEユーザ名」にユーザ名を入力します。
(3)「PPPoEパスワード」にパスワードを入力します。
(4)[設定]をクリックします。
※ PPPoE 固定接続のときは、プロバイダから指定されたIPアドレスを「WAN側IPアドレス」欄に入力します。
|
▼ 設定が保存され、インターネットに接続します。 |
|
|
WEBブラウザを閉じます。
|
これで設定は終了です。
|
|